日々の生活においてスマホが手放せないというひとは多いだろう。しかし気になるのがバッテリーの消費、その使用頻度に比例してバッテリーは減り常に残量が気になってしまう。かといって消費を気にするあまりWiFiをOFFにしたりアプリを使わないのも本末転倒だ。そこでモバイルバッテリーが人気だが、かさばるし、持ち運びも多少面倒だ。そうであれば服にバッテリーが内蔵していたらどうだろうか。
関連記事一覧
たったの3秒でモバイル11台分!手のひらサイズの燃料 …
これがマルチツール!? まさか25種類の工具を手首に …
これがほしかった!バッテリーと外付けメモリを足したら …
包丁を研ぐ時代は終わった!? ほぼメンテフリーの黒い …
時代はペットボトルレス!持ち運べる水「Ooho!」の …
iPhoneを「倍速チャージ」できる充電器は裏技でも …
1インチの立方体に8つの機能!スマホライフを助ける「 …
MUST CHECK
全世界で49台限定!AKIRAを彷彿とさせる電動バイク「zeCOO」
日々の生活においてスマホが手放せないというひとは多いだろう。しかし気になるのがバッテリーの消費、その使用頻度に比例してバッテリーは減り常に残量が気になってしまう。かといって消費を気にするあまりWiFiをOFFにしたりアプ […]
未来のバイクはヘルメットが不要になるかも? BMWのコンセプトバイクは倒れない
日々の生活においてスマホが手放せないというひとは多いだろう。しかし気になるのがバッテリーの消費、その使用頻度に比例してバッテリーは減り常に残量が気になってしまう。かといって消費を気にするあまりWiFiをOFFにしたりアプ […]
EDITOR'S CHOICE
【災害対策】DX化による原子力防災訓練を北海道にて実 …
災害が与える被害は経済活動を含め大きな影響を与え得るが、まずは国民の安心・安全の確保が重要であり、常に国を挙げ…