エアコンの展示会:HVACで出会った、ライフスタイルコンディショナーとしての空調
幕張メッセで、「HVAC&R(ヒーバック&アール)ジャパン 第40回冷凍・空調・暖房展」が開かれた。企業の規模を問わず、約200社が集って空調の技術を披露する展示会だ。 数多くの展示ブースのなかでもトップクラスの規模だっ […]
幕張メッセで、「HVAC&R(ヒーバック&アール)ジャパン 第40回冷凍・空調・暖房展」が開かれた。企業の規模を問わず、約200社が集って空調の技術を披露する展示会だ。 数多くの展示ブースのなかでもトップクラスの規模だっ […]
「それぞれ異なるものを一体化させよう」というコンセプトの新製品が、度々登場する。 考えてみれば、今普及しているスマートフォンも「抱き合わせの製品」である。電話、カメラ、音楽再生機器、パソコンが一体化したものがスマホだ。ス […]
我々の住む日本という国は、夏と冬の気候差が極めて大きい。夏は高温多湿、冬は低温乾燥という基本サイクルで、あたかも別の国のような落差である。そのため、個人向けの気温調節家電というものに大きな需要がある。フロア全体ではなく、 […]
外務省が『ゴルゴ13』とのタイアップ企画を実行していることはご存知だろうか。 これは、海外でのテロや犯罪の危険を啓発し、同時にその対応策を一般に周知させる目的で行われている。海外進出を果たした中小企業や個人旅行者は、防犯 […]
Photo credit: Marco Gomes via Visualhunt / CC BY 電動スケートボードの流行は、世界的な現象である。 もっとも、我が国日本では厳格な道路交通法が存在するため、流行 […]
『マグマ大使』というヒーローがいた。 このマグマ大使は、怪獣が現れたらマモル少年が笛を使って呼び出すという仕組みを採用していた。よく考えたら、これは極めて斬新なアイデアである。笛を吹く回数で緊急度を表し、それに応じた強さ […]
かつてのテレビは分厚くて重かった。だが今では、岩波書店の文庫本より薄くなっている。 技術の進化とともに、製品がその姿を大きく変えるということはよくある。今回ご紹介するプロジェクター『KERUO L7』も、そのひとつである […]
測量や点検、災害対策や人命救助など様々なシーンでの活用が期待される産業用ドローン。 そんなドローンを収納し、充電はもちろん収集データなどの蓄積・送信などを可能とする、いわばドローンのベース基地ともいえるユニットが登場! […]
空撮や空からのデータ収集など、様々な用途での活用が期待されている無人航空機、ドローン。 最近は、機体の性能が著しく向上し、自動飛行が可能なモデルも数多く出ていている中、スマホアプリで簡単に飛行ルートの設定などができるドロ […]
無人航空機管理システムというのをご存じだろうか? これは、ドローンを安全に飛ばすためのシステムで、航空機の管制システムのドローン版ともいえるもの。 今年3月に、ECモールなどでおなじみの楽天が、このようなサービスを提供す […]