ライフ

日本に蔓延る“変な空気”の正体

新型コロナウイルス感染症拡大の影響により実施されていた入国制限、および入国後の行動制限の緩和が11月8日より実施されました。

ですが、その緩和要件は厳しく面倒くさいものだと、実業家の堀江貴文さんは指摘します。緩和要件が引き続き厳しいものになっているのはなぜなのか、ニュースレター『堀江貴文のブログでは言えない話』から抜粋してお送りします。


 プロゴルファーの石川遼が海外から帰国した後の自主隔離を無視したとして、マスコミに叩かれている。そして『JGTO』の副会長を辞任するとかになっていて、マジでこの国はおかしいと思った。

 車が全く通る気配のない道の赤信号を守るくらいアホらしいことだ。そういう変な空気がこの国にはある。守る意味のあるルールなら守るが、これ既に全く意味ないルールだし、守ってない人も多い。

※続きは下記ボタンよりニュースレターサービス「WISS」にご登録の上お楽しみください。

【画像】
※ vchal / Shutterstock