装着も簡単!お気に入りの自転車を「電動アシスト自転車に変える」ツール
一般的な自転車を簡便な方法で電動化するガジェット『go-e ONwheel』が、クラウドファンディングサイトの『RAKUNEW』に登場した。 軽量でありながらパワフル 着脱可能な電動モーターとバッテリーパッ […]
一般的な自転車を簡便な方法で電動化するガジェット『go-e ONwheel』が、クラウドファンディングサイトの『RAKUNEW』に登場した。 軽量でありながらパワフル 着脱可能な電動モーターとバッテリーパッ […]
あるものにほんの一つか二つ加えるだけで、使い勝手が劇的に向上するものがある。筆者が今まで最も感動したのは、実は“消しゴム付き鉛筆”だ。 学生の頃から当たり前のようにあったので当時は意識したことがなかったが、 […]
この時期、海辺やプールサイドのリラックスタイムで重宝するのが、スマホと連携して使用するスピーカーだ。 場の雰囲気にぴったりのサウンドで気分を盛り上げてくれるマストアイテムなだけに、気をつけたいのが水濡れによ […]
テクノロジーやイノベーションが、徐々に増えてきている分野であるキッチン。 食品の3Dプリントや、農業や漁業へのテクノロジーの利用などといった素材の部分はもちろんのこと、25年間切れ味の続く包丁など、キッチン […]
突然の雨に備え、カバンやデスクに折りたたみ傘を忍ばせている人は多いだろう。本来はカバンに常にしまっておけることが特徴のはずだが、この折りたたみ傘の最大の難点が、“濡れると扱いに困る”ことではないだろうか? 単体で持つとか […]
バーベキューなどのアウトドアに必須なものといえばクーラーボックスだろう。氷を入れておけば中身は冷えた状態で保たれるので、食材や飲み物を運ぶのにはうってつけだ。 しかし、クーラーボックス自体がかさばって、運びづらいという点 […]
キャンプやアウトドアで火起こしを任される男性読者も多いのではないだろうか? 火起こしと言えば、ライターで火を付けたり、元々着火剤の付いているものを使うことも多いだろうが、それではワイルドさに欠ける。 そこで今回は、“男ら […]
クルマの高級ナビゲーションシステムには、フロントウインドウ付近にディスプレーを配置し、運転中目の前で道案内をしてくれるタイプが出てきているが、これはその自転車版とでも言おうか。 サイクリングをする際に、レンズの先から道案 […]
2001年にドイツのババリア地方で創設さたMTBメーカー「BIONICON」(バイオニコン)。 自社開発の可変サスペンションを使った個性的なMTBを製作することで知られているブランドだ。 同社は山中や自然の中を走り回る素 […]
夏真っ盛りのこれからの季節、休暇で野山でのんびりキャンプやハイキング……なんて方も多いと思う。が、出先で遭難! しかも救助の連絡をしたくてもスマートホンの電源がない! なんてことだって起こりうる。 そんな時に、とても便利 […]