とうとうバイクが自立して倒れなくなった。まるで魔法?
昨年の11月に、BMWが未来のバイクは倒れないというコンセプトを発表したことを投稿した(『未来のバイクはヘルメットが不要になるかも? BMWのコンセプトバイクは倒れない』)。 しかしそれは、すでに実現してしまった。 ホン […]
昨年の11月に、BMWが未来のバイクは倒れないというコンセプトを発表したことを投稿した(『未来のバイクはヘルメットが不要になるかも? BMWのコンセプトバイクは倒れない』)。 しかしそれは、すでに実現してしまった。 ホン […]
自動車の未来は、ガソリンだけでなく電気や水素といったエネルギーの多様性と、自動運転に向かっていることは間違いないようだ。 それではバイクが目指すべきコンセプトは何か? それを提案してみせたのが、BMWのコン […]
ASEAN最大の経済規模を誇るインドネシアで、2015年中頃に「革命」が発生した。 それは「IT革命」と呼ぶべきだろうか。米ドル換算で100ドル程度の4Gスマートフォンが、市場に登場したのだ。 「市民の誰し […]
サイクリングやウインタースポーツに欠かせないアイテムとしてヘルメットが挙げられるだろう。 走行時に飛来物から守ってくれたり、万が一の事故の際でも頭部を守ってくれる必須のアイテムだ。 しかしヘルメットが持つ弱 […]
ライダーよ、360度の視界を手に入れろ! ヘッドアップディスプレイが搭載された次世代のヘルメット『SKULLY AR- 1』がオンラインストアで販売開始された。 このヘルメットを被れば、振り向かなくても後ろ […]
東京モーターショー 2015が大盛況だ。週末の来場者数は10万人に及ぼうとしており、来週末には10万人を越えることは間違いがないであろう。 その東京モーターショーで注目したいのが“パーソナルモビリティ”だ。 […]
※ 東京モーターショー、ホンダ4輪編はこちら! 【注目の東京モーターショー:ホンダ4輪編】セダンタイプの新型FCVや新型NSXが注目だ! https://nge.jp/2015/10/24/post-120969 &nb […]
音楽のヤマハとバイクのヤマハ発動機。ルーツを同一とする同じヤマハであるものの、意外とその連携はこれまでなかった。しかし昨今、グラフィックデザインアワード(Graphic Design Award by Ya […]
スタント映像や特撮映画などでは、オートバイが水上を走るシーンを見ることがある。が、水上スキーのように海を走り、サーフィンのようにビッグウェーブに乗るシーンは初めて! しかもCGじゃない! そんな仰天アクション動画が今話題 […]
電動バイクというと、スクータースタイルなどを思い浮かべるが、アメリカのバイクブランド、ヴィクトリーモーターサイクルズ(Victory Motorcylces)が2016年モデルとして発表した『Impulse TT』は、速 […]