SNS管理ツール「Hootsuite」で「Instagram」の予約投稿も可能に!気になる実用性は?
SNSに投稿する際「いまじゃなくて、あとでこの時間に投稿したい!」ということもあるだろう。そういった各種SNSの時間予約投稿が、まとめてできるSNS管理ツールがある。『Hootsuite』だ。 その『Hootsuite』 […]
SNSに投稿する際「いまじゃなくて、あとでこの時間に投稿したい!」ということもあるだろう。そういった各種SNSの時間予約投稿が、まとめてできるSNS管理ツールがある。『Hootsuite』だ。 その『Hootsuite』 […]
タッチスクリーンで操作して、トラックパッドやマウスに戻って……といった手首や腕の大きな動きが必要なくなる。 LaNoMatがクラウドファンディングの『Indiegogo』で資金調達を始めた『DuoPad』は、1つのパッド […]
3月1日に、「もはやスマートウォッチを超えた腕時計型スマホ『Neptune DUO』」という記事でNeptune社の『Neptune DUO』について投稿したが、早くも拡張版の『Neptune Suite』がクラウドファ […]
スマートフォンやタブレットが普及することによって、「キーボードがほしい」と思うシーンが増えてきているのではないだろうか。フリック入力で十分と思う方もいるかもしれないが、長時間にわたって何かを書いたり、たとえばCtrl+C […]
日本時間3月10日未明に発表された、新MacBook。12インチのRetinaディスプレイ、13.1mmという薄さ、920gという軽さ。シルバー、スペースグレイ、ゴールドの3色展開。感圧式のトラックパッド。そしてUSB/ […]
データを持ち歩くのに、クラウドサービスを利用している人も多いだろう。 しかし、ネットが繋がらない場合や他人が使用しているデバイスから、自分が利用しているクラウドにアクセスすることを避けたい人もいるはずだ。 そういう人は、 […]
筆者は多少スペイン語も学習したので、ごくまれにだがPCでスペイン語を入力することがある。ところがスペイン語には『ñ』とか『¿』とか、英語にはない文字や記号がある。 Macは多言語に対応しているので入力はできるのだが、キー […]
スマホやタブレットの急速に普及により、もはや必需品となりつつあるモバイルバッテリー。しかし、モバイルバッテリーはUSBで給電するものが主流となっており、使用できるデバイスが限られていることも事実だ。 そんななか、ベルギー […]
MacBook AirがCD/DVDドライブを排除したのはずいぶん思いきった決断だと思わせたが、そのおかげで軽さと薄さを手に入れた。思いきりよく不要なものを捨てていけば、モノは劇的に小さくできるのかもしれない。 そんなこ […]
『HIRIS』と名付けられた正六角形の装置は、スマートウォッチに見えるが、そうではなさそうだ。必ずしも腕に付けるとは限らないようだし、スマートフォンのサブ端末でもない。 そう、このスマートウォッチほどの小さな端末こそ、ま […]