CEATEC JAPAN 2016レポート:三菱電機の『しゃべり描きUI』
引き続き「CEATEC JAPAN 2016」のレポートだが、やはり人だかりがあると、つい近付いてしまう。 そこは三菱電機のブースで、ちょうどプレゼンテーションがはじまるところだった。 ステージ横には、CEATEC AW […]
引き続き「CEATEC JAPAN 2016」のレポートだが、やはり人だかりがあると、つい近付いてしまう。 そこは三菱電機のブースで、ちょうどプレゼンテーションがはじまるところだった。 ステージ横には、CEATEC AW […]
「CEATEC JAPAN 2016」のあるブースでは、人が洗濯物を畳むことに費やしている時間は、一生で9,000時間、つまり375日であると訴えていた。 その時間を、自由な時間として使いませんか? という提案をしていた […]
来る東京オリンピック狙い? 「CEATEC JAPAN 2016」会場でNECのブースに行くと、同社はセキュリティー技術を中心に展示していた。 ブースのテーマは「NEC the WISE」と銘打ち、人と人工知能の協調をブ […]
10月4日~7日に行われた『CEATEC JAPAN 2016』に行ってきたので、数回に分けて報告したい。 前回私が訪れたのは2014年だったので2年ぶりとなるが、2年前は出展側の演出もどことなく貧相で来場者も少なく、日 […]
前回に引き続き、CEATEC JAPAN 2016から。 今回はトヨタのブースを覗いてみた。ものすごい人だかりだ。 その人だかりの向こうには、ぴかぴかに磨かれた最新式のハイブリッドカーなどが鎮座しているのかと思って近付い […]