運転しているとき、「そこを右に曲がって」と言われても混乱してしまう人がいる。しかし、この様な事は、多くの人に起こりえるらしい。クイーンズ大学のGerard Gormley博士によれば、大学教授の19.5%と学生の26.2%が、時に、あるいは常に、左右が分からなくなることがあるという。
左右を区別するというのは、いくつもの高度な脳機能が含まれる複雑な神経精神的なプロセスらしい。例えば触覚、聴覚、視覚、言語機能、そして記憶を含んだ能力なのだ。さらなる問題は、二人の人が向き合った場合、お互いの左右は反対側であることだ。それは、頭の中で回転したイメージを持てなければ認識できない。まぁ、この左右の混乱が旅行先で起きたとしても、大した問題にはならないかもしれない。
しかし、医療現場では致命的な事故の原因となりかねないのだ。左右を間違えて手術してしまったら致命的な事故になる。ちなみに、この左右の混乱は、女性に多いという。男性の方が視覚空間に対する認識能力が高いことに理由があるようだ。
Next 左右の識別能力低下の原因とは?
- 1
- 2