再充電が可能な電動自転車
『The Self Charging Electric Bike.』は再充電が可能な折りたたみ式の電動自転車だ。
よくみると分かるように、この自転車には鎖がない。ペダルを踏むことによって後輪部にあるバッテリーが充電され、後輪が走行する仕組みになっている。充電池はリチウムイオンバッテリー。
下記動画を見ていただければ分かるように、電動で動くのでペダルをこぎ続けなくともスイスイ進むことができる。
ハンドル部に備え付けられたコンピューターにより速さを調整できる。速度は16MPH(時速約14.2キロメートル)まで調整が可能となっている。自転車の速度と地面の傾斜を検知し、上り坂や下り坂になるとギアを自動的に切り替えてなめらかな走行ができるよう電気的に制御される。
タイヤの大きさは20インチ。小さすぎない大きさなので、普段乗るときでも快適な走行が可能になるだろう。なお本体は折りたたみで運搬しやすいようにアルミニウムが採用されてはいるが、バッテリーなどが重いため、本体重量は21キログラム程度となっている。旅行する際に車のトランクに入れて持って行きたいところである。専用の運搬用のカバンも付いている。
ブレーキは制動性の良いディスクブレーキを採用。初心者でも安心してストップすることができるだろう。
Next 日本の公道が走れるか?