IT/テック #医療#研究 「老化リセット」が可能な未来も? 筑波大がミトコンドリアの研究で新仮説 2015.06.17 sim.Y 先日、筑波大学をはじめとする研究チームは、人間の加齢に伴うミトコンドリア呼吸欠損の原因に関する新仮説を発表した。これは京都大学iPS細胞研究所や理化学研究所と共同で進められ、電子版科学誌『サイエンティフィック・リポーツ(Scientific Reports)』に掲載されたもので、新たな仮説は、ミトコンドリア呼吸活性低下の原因が突然変異ではなく核遺伝子の可逆的変化であることを明らかにし、このことは細胞の初期化により老化もリセットできる可能性を示唆している。 Next 原因は可逆的な変化 12