様々なセキュリティー関連ガジェットやフィットネストラッカーがあるが、もっと手軽に様々なセンサーを利用する事はできないだろうか。
例えば机の上に置いておけば侵入者に気付き、引き出しに放り込んでおけば誰かが開けたことが分かり、身に付けていれば危険な目に遭ったときに自分の位置を知らせるなどだ。
しかも、できるだけ小型の物がいい。
え? あるの? クラウドファンディングでキャンペーン中の『AllBe1』がいいんじゃない?
セキュリティーから迷子防止まで
『AllBe1』は指先でつまめるほどの大きさで、玉子を平たくしたような形状の多機能センサーだ。このサイズに、様々なセンサーが搭載されている。
それらのセンサーによって、機能も多彩だ。赤外線アラームや、トラッカー、サイレントアラーム警報、引き出しが引き出されたときの検出器、スマートフォンの遠隔ロックと解除、フィットネストラッカー、UVモニターなどなど盛りだくさんだ。
しかもオープンプラットフォームであるため、利用者のアイディアで様々な利用方法を開発することができる。
スマートフォン用のアプリを開発すれば、面白い使い方が出てきそうだ。
既に用意されている使い方を見てみよう。
まず、この小さなガジェットが、ホームセキュリティーに利用できることに驚く。
『AllBe1』を部屋のどこかに置いておけば、赤外線技術によって、招かざる客が部屋に侵入すると、スマートフォンに知らせてくれるのだ。
次に所持品の紛失防止装置としても使える。『AllBe1』を鞄に入れておいたり、ノートブックパソコンに貼り付けておけば、それらを紛失した際に、何処にあるかを教えてくれる。
これはペットにも利用でき、首輪に付けておけば、行方不明になったペットの居場所を追跡することができるだろう。
Next 忘れ物や落し物防止にも最適の機能!?
- 1
- 2