IT/テック

衣類から鍋蓋までなんでもくっ付く!成形可能な接着剤「SUGRU」

衣類から鍋蓋までなんでもくっ付く!成形可能な接着剤「SUGRU」

ここ数年、愛用者が増えているという「シリコンラバー」という素材をご存知だろうか? シリコンとラバーなら共に”弾力のある”素材といったようなイメージで共通しているがもっと想像を超えたとっても不思議で便利な素材だったのでご紹介しよう。

 

指で成形し何にでもくっつく魔法の接着剤

『Sugru』はシリコンラバーを使った生活用品。粘度のように整形できるシリコン素材で、イギリスで生まれアメリカでヒット、その後じわじわと世界各地に販路を広げているグッドアイテムだ。

前述したようにシリコンラバーと聞くと柔らかくて弾力のある素材とイメージするが、もちろんそれだけではヒットしない。

大きな特徴としてはまず、指で好きな形に成形可能なこと。粘度のような柔らかさなので女性でも簡単に扱える。

Sugr

2つ目は何にでもくっつけられること。プラスチックから金属、ガラス、布まで、粘着力が非常に強いので”手で扱える接着剤”などど紹介されることもある。そして24時間後には硬直しそのまま使用し続けられるのだ。

Sugru2

さらに耐熱、防水性にも優れているのでイメージビデオでは鍋の蓋や蛇口の水漏れ、私たちがいつも使ってる充電器のコード、ジャケットの補修など様々な使用例が紹介されている。

硬直後はラバーという名前の通り弾力性をもちカメラの”角”に貼り付け階段から落とす実験も行っている。結果はうまく衝撃を吸収しながら本体は無事だったようだ。スマートフォンの角に取り付けても便利かも。

Sugru3

他にも動画サイトでは、同製品に磁石を組み合わせたアイデアが紹介されている。1度固まってしまうと扱いにくくなるため磁石で着脱を可能にしているナイスアイデアだ。