IT/テック

複雑なことは置いといて「Windows10」に変わることで気になったポイント4つ

複雑なことは置いといて「Windows10」に変わることで気になったポイント4つ

筆者は普段Windows 7を使用している。予備のマシンはWindows 8.1だ。もう、長いことWindows 7を使い続けて馴染んでしまっているので、現状でも不満はない。そもそも私の仕事内容(ライティングなど)から言えば、これでもオーバースペックとすら言える。

しかし、世間は既に7月29日にリリースされる予定のWindows 10に注目している。私の2台のマシンでも、タスクバーにはいつのまにかWindows 10への無償アップグレードへ誘うアイコンが表示されているではないか。Windows 10はWindows 8の評判が悪かった分、かなり期待されているようだ。

そこで、数多いWindows 10 の新機能の内、例えばユニバーサルアプリ対応と言ったような複雑な話しは(乱暴だが)筆者のPCライフには影響が無いので吹っ飛ばして、筆者が気になったほんの一部分だけを、紹介したい。