夏真っ盛りのこれからの季節、休暇で野山でのんびりキャンプやハイキング……なんて方も多いと思う。が、出先で遭難! しかも救助の連絡をしたくてもスマートホンの電源がない! なんてことだって起こりうる。
そんな時に、とても便利なのが『SOS PowerBank』だ。
米クラウドファンディング・サイト『Kickstarter』で現在、販売キャンペーンを行っているこのアイテムは、簡単に言うとポータブル充電バッテリー。出先など電源がない場所で、スマホなどを充電する時に使う、『あれ』だ。
が、コイツがスペシャルなのは『アウトドア完全対応』なこと。防水や防塵、耐衝撃性に優れ、S.0.S.の光信号まで出してくれるという、頑丈&多機能なタイプなのだ。
ソーラーパネルも装備
対衝撃性や防塵性に優れたシリカゲル製ボディを身に纏った『SOS PowerBank』。ハードなスタイルは、まさにアウトドア対応って感じだ。バッテリーは、耐久性が高いリチュウムイオンポリマー二次電池を採用。最大容量は10,000mAhとなっている。
USB外部ポートは2つあり、一度に2つのスマホの充電が可能。逆に、バッテリー自体を充電する際は、マイクロUSBポートにケーブルを差して行う。3in1タイプのLEDライトも装備しSOSの光信号が送れる他、ソーラーパネルも装備してバッテリーのパワーがなくなったときにも対処。
サイズは、140x75x6 mm。重さは200gだ。
定価は50ドル、今なら35ドルで!
まさかのための時の、多機能ポータブル充電バッテリー。気になる価格は、定価50ドル(約6,200円)。だが、前述の『Kickstarter』のキャンペーンで現在、35ドル(約4400円)の超破格値で販売中。反響はまずまずで、目標額は恐らくクリアできそうな好評ぶりだ。
サバイバルのための機能や装備が魅力の『SOS PowerBank』。気になる方は、サイトをまずはチェックしてみて欲しい。
【関連記事】
※ 命令すると自ら折りたたまれる「犬」と言う名の電動スクーター
※ 早期発見が命を救う!わずか1時間でガンを検出するデバイス
※ このキットなら「レトロフューチャー」な賢いロボットを自分で作れる
※ ハイタッチしよう!子どもの注射嫌いを解決してくれるロボット
【参考・画像】
※ SOS PowerBank: Life-Saving Portable Solar Battery(Kickstarter)