
新型と12インチiPad
次に噂されているのが、新型iPadに加え、通称「iPad Pro」と呼ばれている12インチモデルの大型iPadだ。これらは可能性が低いと考えられる。12インチタイプや、現行機の後継型の開発が進んでいる可能性は高いだろうが、今回のイベントでアップルが主力商品2種を一度に発表するメリットはそこまで高くないと考えるからだ。
発売次期的にも、サプライヤー等の負担が重くなることを考慮すると、一度に行う可能性は低く、別のイベントで発表する方が現実的といえる。むしろ、もし同時発表されるのだとすればアップルの焦りを感じざるをえない。
Apple TV
ここは期待値が高い。製品サイクルとしても前のモデルから3年が経過しており、そそろそ大幅なアップデートが出てもいい時期だ。リーク情報もそれなりに出ており、iOS9の搭載、 タッチパッドが搭載された新型リモコン、App Storeへの対応、Siri搭載などiOSベースのデバイスになるというのがおおかたの予想だ。
さらに今回のプレス向け招待状には「Hey Siri , give us a hint. 」の文字がある。これはSiriに対して「ヒントを教えて」と話しかけると、今回の発表の日付を教えてくれるというものなのだが、これはSiriに関する何かが発表に含まれることを示しているのでは、と深読みすることもできる。
そこから考えると、Siri搭載のApple TVを発表というのもone more thingとしてはあり得るのではないだろうか。
他にも可能性としては4Kの21インチiMacなども考えられるが、これもiPadと同時に10月以降にホリデーシーズンに向け発表されるという見方の方が現実的だ。9月9日、日本時間では10日の深夜2時からイベントは行われる。この日ばかりは眠れない夜になりそうだ。
【参考・画像】
※ Apple
※ What will September’s new iOS 9-based Apple TV bring to the living room? | 9to5Mac
※ Kostenko Maxim / Shutterstock ・ Twin Design / Shutterstock
【関連記事】
※ iPhoneで超クラシカルなムービーを!VHSビデオ風アプリ
※ デキるオトナにオススメ!Appleのデザイナーが手がけた、老舗ブランドの上質な万年筆
※ こんなの待ってた!持ち運びにとことんこだわった「ストラップ型充電器」
※ いつもの場所で気軽にOK!国内最大規模の「EV・PHV 用充電器」が導入される
※ 「粋なデザイン、高強度、電波障害にも強い」デキるオトコのiPhoneケースはこれで決まり!?
- 1
- 2