
「紳士たれ。」
有名なクラーク博士の言葉だが、紳士たるもの人柄はもちろん身だしなみにも気を遣いたいものだ。
“好色家”のイメージの強い英国スパイ、『007』ことジェームズ・ボンドも、身だしなみから愛車、好きなカクテルにいたるまで、そのこだわりと立ち居振舞いは何事も洗練されている。
そんなオトコの憧れ、ジェームズ・ボンドよろしく品のある紳士として振る舞うにふさわしく、それでいて伝統の技術や最新の技術を巧みに取り入れた、『FUTURUS』でも話題の“最新モテガジェット”を紹介する。
■1:Appleのデザイナーが手がけた上質な万年筆「Montblanc M」

万年筆といえば、1906年にドイツのハンブルクで創業した老舗ブランド『モンブラン』だ。その『モンブラン』と、時代の最先端をいくAppleのデザイナーがコラボした、デキるオトナのためのクールな万年筆『Montblanc M』。なんと限定品でなく、今後もボールペンなど他の製品としても登場するよう。
そういえば『007』でも粋な仕掛けが施されたペンが登場したっけ。
・あわせて読みたい:デキるオトナにオススメ!Appleのデザイナーが手がけた、老舗ブランドの上質な万年筆 – FUTURUS
https://staging.nge.jp/2015/08/24/post-114508
■2:100%オーガニックのお洒落なイタリア製腕時計「AB AETERNO」

『007』の“英国紳士”とは離れるが、“イタリアの伊達男”も、また違った良さがある。
イタリア発の話題の時計ブランド『AB AETERNO(アバテルノ)』がついに日本進出。金属製腕時計と異なり、100%オーガニックの質感、素材感を楽しめるこの時計は、言うなれば「ウェアラブルな自然」。洗練されたビジュアルはもとより、金属アレルギーの方でも、腕元のオシャレを楽しめる画期的な商品だ。
さりげなさと品があり、上質で洗練された意匠には人と素材の温かみを感じる。なにも、ウン十万、ウン百万もするようなギラギラしたものを身につけるのがステータスではない。
現在『AB AETERNO(アバテルノ)』は資金調達中で発売は2016年を予定しているが、イケてる紳士なら今からチェックしておきたい。
・あわせて読みたい:他の人とは違う贅沢を身に着けたい・・・100%オーガニックのお洒落なイタリア製 – FUTURUS
https://staging.nge.jp/2015/08/23/post-114018
■3:防弾チョッキの強度をもつ屈強なiPhoneケース

紳士たるもの、画面にヒビが入ったスマホは人に見せられない。割れてオドオドするくらいならハナから対策をとるべきだ。
読者の皆様は“ケブラー”という素材をご存知だろうか? 防護装備でお馴染みの防弾チョッキにも使用される素材だ。
いやはや、防弾チョッキと聞いて無骨なビジュアルを想起したものだが、コレが実にシンプルかつ洗練された高級感のあるデザインなのだ。
当然値も張るのだが……。
・あわせて読みたい:「粋なデザイン、高強度、電波障害にも強い」デキるオトコのiPhoneケースはこれで決まり!? – FUTURUS
https://staging.nge.jp/2015/08/22/post-114028
【参考・画像】
※ Montblanc M and the introduction of a new aesthetic language and haptic experience – MONTBLANC
※ 世界に一つのオーガニック腕時計「アバテルノ」を日本に広めたい! – Makuake
※ UNiCASEオリジナルブランドラインから強化繊維「ケブラー®」と「グラスファイバー」を使用したiPhoneケース発売
※ Mayer George – shutterstock
【関連記事】
※ 無駄な電波をエネルギーに変えるスマホケース「Nikola Labs Phone Case」
※ 疲れた気分も癒やされる…わずか54gの「竹製腕時計」がお洒落すぎる
※ 100秒回してiPhoneが1時間分チャージできる「人力発電」スマホケース