IT/テック

スーパースロー撮影技術の進歩!「怪しい伝説」クルーが捉えたピストル発射の瞬間

shutterstock_130121309
source:http://www.shutterstock.com/

 

『怪しい伝説(原題:MythBusters)』とはディスカバリーチャンネルの人気番組。

その『怪しい伝説』が世の中にある噂や都市伝説を科学的に解明、検証してみせるものだ。昨今の技術の進歩により、さらに色々なものが解明できている。

 

ハイスピードカメラが捉えたピストル発射の瞬間

実に秒間73,000フレーム。そのハイスピードカメラはガンファイア、初速毎秒1,200フィートで打ち出される弾丸、そして巻き上げる煙を完全に捉えている。

このハイスピード・カメラ技術は今後さまざまな目に見えないものを白日のもとにさらすだろう、例えばロケット打ち上げ、自動車のクラッシュテスト、水泳の飛び込みの瞬間などだ。

加速装置をつかったサイボーグ009がみる風景が見られるかもしれない。残念なのは手を出すことができないことだが。

まぁ、兎にも角にも動画『Pistol Shot Recorded at 73,000 Frames Per Second – YouTube』を見れば、その光景に“撃ちぬかれる”ことだろう。

 

【参考・動画】

※ Pistol Shot Recorded at 73,000 Frames Per Second – YouTube

【画像】

※ csabacz / Shutterstock

【関連記事】

※ まるでジェームズ・ボンドの小道具!銃弾をも防ぐ「防弾性トランプ」

※ コネチカット州から考える「アメリカの銃社会」銃規制ができない理由

※ 拳銃を撃つドローンの動画が210万回以上再生され、米FAAが調査に乗り出した

※ 歴史はつながる…ナポレオンから広島・長崎原爆投下までの「戦争と平和」のストーリー

※ EV・PHVの補助金強化!次世代エコカーの普及が加速するか