
日本のみならず、海外の都市を歩いていると歩きタバコをする人を見かけることがある。
しかも、そのタバコの吸い殻をポイ捨てするせいで、バスの待合所やデパートの入り口の道ばたには、タバコの吸い殻が目立つこともある。
そんなタバコのポイ捨てを止めさせようとしているのが、イタリアはミラノの『Accademia di Comunicazione』の学生グループが考案した『Vote your Milan』プロジェクトだ。
ミラノには30万人の喫煙者がいて、そのうち35%がポイ捨てをするという。毎日200万本のタバコがポイ捨てされ、社会問題として指摘されている。
このプロジェクトはそういったポイ捨てをゼロにしようという試みである。
Next タバコの吸い殻を用いた画期的な施策とは
- 1
- 2