
“透明人間”になれたらどんなに楽しいか、あるいは何かを透明にできたらどんなに便利か、我々の妄想はつきない。
そしてここにきて、透明な状況をつくりだす、光学迷彩の技術が我々にとっても身近な存在になりつつあるようだ。
そもそもの前提として、“迷彩”とは周囲の景色に溶け込むこと。
カメレオンなどの動物が皮膚の色を回りに合わせることで、敵から発見されにくくするのを真似て、軍事的にも砂漠迷彩、洋上迷彩、都市迷彩といった様々なカモフラージュ柄が作られている。
これまで色を変化させることができなかったが、光学迷彩技術が進化、カメラ映像を表示することで、その用途は広がっている。
Next 意外と邪魔な牽引車両を透明化
- 1
- 2