砂漠を疾走しつつ景色が楽しめる
Facebook動画はコチラから
▶▶ https://www.facebook.com/StarWars.jp/videos/1076795039047198/
ごく最近Facebookには360度動画の投稿機能が加わったそうだが、さっそく『Star Wars』公式Facebookページに投稿されたのがこの動画だ。惑星ジャクーの砂漠を疾走するランドスピーダー(たぶん)からの景色を再現している。大破した『スターデストロイヤー』が前方に横たわっている。
それが、ただ進行方向を写しているだけではない。マウスをつかってドラッグすると、見たい方向が360度見られるのだ!
このFacebookの機能は、一部のWEBやAndroidに対応しているのみで、まだiPhoneには対応していないし、Macで見ようと思うとSafariでは再生できないし(筆者はFirefoxで見た)、「大気のある惑星に墜落したら、空中でスターデストロイヤーは燃えつきるだろ」とか、いろいろと不満点やツッコミどころはある。
そうはいっても、こういったバーチャル・リアリティのテクノロジーの進化はすごい。っていうか、もうバーチャル・リアリティっていう言葉自体が古臭く感じるほどだ。
いずれ、全編がこういった360度動画になって、ヘッドアップディスプレイで観賞できる映画とかも出てくるのだろうか? そしたら映画館いらないね。
【参考・動画】
【画像】
※ DM7 / Shutterstock
【関連記事】
※ 最新作「スター・ウォーズ」の舞台裏映像!人間くささに溢れるその魅力に迫る
※ あのスター・ウォーズ「ミレニアム・ファルコン」のドローンがついに発売!
※ もう、ごまかしが効かない!高品質な映像が再現される8Kディスプレイ
※ ミラーレス一眼で撮影した4K映画「金魚」の映像が美しすぎる!
※ 篠崎愛が「篠崎AI」に!? 世界初のAIドルを生み出すプロジェクトが始動
- 1
- 2