■1:「3分フィットネス」
まずは、日本製のアプリ『3分フィットネス』からご紹介しよう。
これは、30秒のワークアウトと20秒のインターバルを計6回行うもので、幅広いレベルと運動部位を選択できるのが特徴だ。ただし一番激しい『Very Hard』だけは有料オプションである。
基本は画面のキャラクターの動作通りに動けばOK。もちろん手を抜いてはいけないが、だからといって過度に激しくやる必要もない。
特に一番簡単なレベルではどちらかというとストレッチが中心なので、運動初心者にも難なくこなせる。
ただ、『Very Hard』になると片足立ちの運動や片腕立て伏せなどが出てくる。これは「30秒間片足または片腕に徹する」というわけではなく、「30秒の中で交互に行う」ということらしい。その辺の説明不足が気になった。
だがそれでも、体力向上を目指す初心者からアスリートまで、大変バリエーションに富んだプログラムを組めるという点は魅力的だ。
Next 「Tabata Timer」