
日本は“最先端テクノロジーの国”なのか?
確かに我が国は、世界に先駆けて二足歩行ロボットを開発し、本物と見間違うほどのコンピューターゲームを開発した。
だがその一方で、自分たちが日頃使うテクノロジーに関しては保守的な面もある。
一番顕著な例は、日本人は今でも紙になった文書を大事にする。ありとあらゆるクラウドサービスが提供された現代、我が国のビジネスマンは、それでもクラウド内のデータではなく紙に出力された情報を信用する。
それは果たして、「時代に取り残されている」ということだろうか?
Next 重視されるのはクラウドよりも紙