
エコカーとして高い普及率を誇るトヨタ『プリウス』。
1997年12月の初代モデル発売以降、派生モデルの『プリウスα』を含めた世界販売台数は、昨秋時点で既に約400万台に達している。
2012年1月にはプラグイン・ハイブリッドシステムを採用したプリウス『PHV』が登場。
そして、今月9日にはバッテリーやハイブリッドシステムの改良に加えて、乗り心地が改良された4代目となる『新型プリウス』が発売され、来秋には気になるPHVモデルも新型に切り替わる予定のようだ。
さて、本稿ではそんな気になる次期『プリウスPHV』の登場を前に、今一度現行『プリウスPHV』の特徴についておさらいをしておきたいと思う。
Next プリウス「PHV」と「HV」の違いは?