
あらゆる分野のテクノロジーを網羅するGoogle。
スマホ、タブレットといったガジェットから、自動車、メガネ、量子コンピュータなど、買収した企業も含めるとその活動は多岐に渡る。
その中で、ここ数年Googleが徐々に力を入れ始めているのが、医療分野だ。大手製薬会社などと組むことで知見を補いつつ、血糖値を測定するコンタクトレンズを作ったり、医療分野での業務提携を発表したりと活動を活発化している。
そんな中で、Googleは新たな医療機器の特許を取得した。『針を使わない採血ツール』の特許だ。
Next ウェアラブルな採血ツールも
- 1
- 2