やり方は簡単、3Dタッチを活用するだけ
これまでも“未読”でありながら中身を読む、ということを可能にする手法は度々話題になった。
しかし、その為には、適宜まわりくどい設定変更などが要され、決して手軽とはいえず、「なら“既読”ついてもいいから返信しようか……」という気分にすらなるような裏ワザだった。
ところが今回、LINEはiPhone向けにアップデート!
iPhone 6s/6s Plusで実装された、3Dタッチを活用することで、最新メッセージを確認できるようになったのだ。
やり方は簡単、『トーク一覧』画面で3Dタッチするだけだ。
“既読”にすることなく、プレビュー表示で用件に目を通せるのである。
押しすぎ注意!
ただし注意点もある。
あまり強くタッチしすぎるとプレビュー表示から、実際のトークルームに入ってしまい、“既読”になってしまうのだ。
この加減には慣れるしかないので、公式アカウントからのメッセージや、既に全部目を通しているトークを使って、プレビュー表示させる練習をするのが良いだろう。
もっとも、コツを掴むのにはそう時間はかからない。
Next メッセージのやり取りが「平和」になる