防災や減災の研究に期待される「DONET」と「京」のコラボ
今回の『DONET』と『京』のコラボの成果は、地震情報や防災現場に混乱をもたらす、地震解析上の誤差を無くす研究に活かされることになる。
さらに、今後も長周期成分の陸域への影響や、震源要素解析の高度化が進められることで、防災や減災に役立つことが期待されている。
地震情報に関しては、外れてくれることを祈りたいものだが、長い目で見ると避けようのない現象でもある。
精度の高い解析で確実な防災と減災を実現し、安全で住みよい世の中への貢献を願わんばかりだ。
【参考・画像】
※ 地震・津波観測監視システム「DONET」で海底における長周期地震動を観測 – 東京工業大学
※ frantisekhojdysz / Shutterstock
【関連記事】
※ ビッグデータは日本に任せろ!70億人が束になっても敵わないスパコン「京」が「Graph500」で2期連続世界一
※ 夜空をキャンバスに!「人工流れ星」に願いは届くだろうか?