コンパクトでリーズナブル
これまでも、『Geckoコネクター』のように、背面にワイヤレス充電パッドを装着することでiPhoneをワイヤレス充電できるデバイスはあったが、これはLightningケーブルに装着する『Geckoアダプター』やバッテリー側にも使える『Geckoドングル』を用意したことで、既存のモバイルバッテリーや、既存のLightningケーブルを使ったワイヤレス充電を可能にした。

そういう意味で、非常にコンパクトなキット構成で、しかもすでに持っているデバイスが無駄にならずに、手軽なワイヤレス充電を可能にする。
なお、この『Gecko』はiPhone用だけでなく、AndroidケータイやそのほかのマイクロUSB充電デバイス用も用意されている。2016年1月か2月には出荷される見込みになっている。
現在『INDIEGOGO』では、『Geckoコネクター』か『Geckoアダプター』が購入でき、FacebookかTwitterでシェアすれば『Geckoドングル』がもらえる、9ドルの出資メニューから先行予約が可能になっている。
この優待価格を見るかぎり、発売後の小売価格もかなりリーズナブルなものになりそうだ。
家庭での充電よりも、クルマの中やモバイルバッテリーでの充電に便利かもしれない。
【参考・画像】
※ GECKO – 1$ Magnetic wireless charging for mobiles – INDIEGOGO
※ Gecko
【動画】
※Gecko Wirelss-style charger – YouTube
【関連記事】
※ その裏には何の意図がある?Apple純正「Smart Battery Case」はどうしてこうなった。
※ いよいよ来る?期待の4インチ「iPhone 6c」と「Apple Watch 2」は来年3月発表か