IT/テック

「Bean to Bar」を味わい、知る。ファクトリーストア「DANDELION CHOCOLATE」が日本進出

SFミッションエリアにあるDANDELION CHOCOLATEのファクトリーストア(写真提供:Dandelion Chocolate Japan)
SFミッションエリアにあるDANDELION CHOCOLATEのファクトリーストア(写真提供:Dandelion Chocolate Japan)

 

このところ、スペシャリティコーヒーやクラフトビールなど、こだわりの食品が注目を集める米国、西海岸。そこから、また新たな食のクラフトムーブメントが起っている。

それは『Bean to Bar』と呼ばれる、新しいチョコレートのジャンルだ。

一般的にチョコレートは、生産地で大量購入されたカカオをブレンドし、乳製品や砂糖などを加えて作られることが多いが、『Bean to Bar』は、小規模生産のカカオとさとうきびシュガーだけを使い、乳製品や添加物を一切加えず、シンプルな製法でチョコレートバーに加工する。

ブレンドせず、1種類の産地のカカオビーンズだけを使う(シングルオリジン)ため、豆の味がストレートにチョコレートに反映される。つまり、 “豆が命”のチョコレートなのだ。

この『Bean to Bar』のチョコレートファクトリー&カフェとして、サンフランシスコのミッション地区にある人気店『DANDELION CHOCOLATE』(ダンデライオンチョコレート)が2016年2月、日本にやってくる。