「GUGEN2015」で優秀賞
ちなみに、このデバイスは、ピーバンドットコムが主催する日本最大級のハードウエアコンテスト『GUGEN2015』の出展作品だ。
このコンテストは、世の中に新しいハードウェア製品を生み出そうとするスタートアップ企業を支援する目的で、2013年から開催されているもの。
各出展者の作品を公式ウェブページ上で発表し、一般投票や審査員の選考により、最も実用性や商品性が高いアイデアを選定。大賞や優秀賞の作品には、表彰や賞金の授与が行われる。
3回目となる今回は、112作品がエントリー。『Pyrenee Drive Screen』は、その中で大賞・優秀賞の候補10作品のひとつに選ばれ、12月19日に東京・秋葉原で開催された展示会・受賞式に進出した。
残念ながら大賞こそ逃したものの、見事に優秀賞をゲット!
賞金20万円相当が授与されたとともに、今後は製品化に向けたスポンサー企業の開発援助やマーケティング支援、パートナー企業の紹介などが行われる。
優れたデバイスだけに、ぜひ製品化して欲しいものだ。
価格次第だが、発売されたら筆者もぜひ1台! で、使ってみてよければ、九州の父へもスマホと一緒に。
来年80歳になり運転が心配な父だが、田舎はクルマなしで生活ができない。
父のみならず、田舎の年配者に運転支援デバイスは、もはや必須かもしれない。
【参考・画像】
※ Pyrenee Drive Screen -運転支援デバイス – GUGEN
【動画】
※ Pyrenee Drive Screen – Vimeo
【関連記事】
※ スマホを透明なカーナビに変える『HUDWAY Glass』がスゴい
※ 配車サービスUber、Facebookメッセンジャーと「婚約」 新たな戦いの始まりか