活発な広報活動
そして、広報活動もNASAの重要なアクティビティだ。
NASAは積極的に一般のひととの交流を行い、さまざまなイベントにスタッフを派遣したほか、4億人ものひとがSNSを通じて接触をしたという。
NASAのウェブサイトは、4月に大幅なデザイン変更を受けた。ミッションの新情報や画像、動画に重きを置き、ユーザーが新しいコンテンツを容易に見つけることができるようにしたものだ。
もちろんNASAは、TwitterやFacebook、Google+、Instagramなどを通じて、さまざまな告知、発表をおこなっている。
インターネット、SNSが普及した現在、こういった最新の科学技術、学術研究に容易に触れられるのは非常に興味深い。
今後も宇宙好き、航空好きのファンに夢を与えてほしい。
【参考・画像】
※ NASA
【動画】
※ NASA Reaches New Heights in 2015 – YouTube
【関連記事】
※ ロケットが垂直に着陸だと!? Blue Originが実験飛行に成功
※ 宇宙レタスに続け!来年の年明け早々に、宇宙ステーションで花が咲くかもしれない