実際の犬の行動をシミュレート
お腹が空いたり、飼い主の気を引いたり、遊んだり、寝たり……『CHiP』は本物の犬そっくりの動きをする。
実際に、犬の行動を分析して、その様々な動きができるように設定されているからだ。
しかも、前述の通りAIを搭載。飼い主だけが出すオリジナルの命令や新しい芸を覚えたり、目の前の障害物を避けたりといった学習機能があるのだ。

『CHiP』は、Bluetoothでワイヤレス接続する、時計型コントローラー『Smart Band』でコントロールする。
また、専用アプリをインストールすれば、スマホでも行うことが可能だ。

『CHiP』ができる芸は様々。トレーニングさせることで、お座り、ステイ、こっちにおいで、伏せ、寝なさい、お辞儀しなさい、回れ、うたえ、ボールを追え。
などが可能。また、オリジナルの技も覚えられる。

こういった動きは、約20ものセンサーやトランスミッター、レシーバーなどを搭載しているからできるもの。
付き合えば付き合うほど、“あなた好みの愛犬”になるの。大きさは、221×198×236mm。
重さ1,150g。小型犬サイズで軽いので、子供でも楽に抱っこできる。