香り高く濃厚なアイスコーヒーを

今回は、前述の2つの方法をいいとこ取りをする飲み方をご紹介したい。濃厚で香りも閉じ込められたコーヒーを、たった1分で作る方法だ。
ここで活躍するのが『HyperChiller(TM)』というプロダクトだ。
『HyperChiller(TM)』には、氷を入れるところとコーヒーを入れるところが存在する。仕組みは単純で、コーヒーの通り道の周りにぎっしりと氷を敷き詰めることで瞬時にコーヒーを氷で冷やすというものだ。
氷で冷やされるため、短時間で済むうえ、氷に溶かし込むわけではないので薄まることもない。非常に合理的な方法だ。

正直わざわざこの『HyperChiller(TM)』を購入せずとも、家にあるもので頑張ればできそうな仕組みではある。
しかし、この『HyperChiller(TM)』はたった30ドル(約3,600円)で購入できるプロダクトだ。夏場にアイスコーヒーをよく飲む“コーヒーアディクト”の方々には、決して高くないといえるだろう。
毎朝コーヒーを淹れ、仕事に持って行く方々には、是非ともお勧めしたいプロダクトだ。
【参考・画像】
※ HyperChiller(TM)
【関連記事】
※ 新ドロイド「BB-8」の氷でウィスキーロックを堪能したい
※ 「Bean to Bar」を味わい、知る。ファクトリーストア「DANDELION CHOCOLATE」が日本進出
※ アルコール入り、「ノンカフェイン」エナジードリンク新発売
※ テイクアウトします、と買って店内で食べればOK?軽減税率のグレーゾーン
※ ブッキングスタイルって何?ランチタイムに異性に出会える新しい婚活スタイル?
- 1
- 2