
最近、とある芸能人のLINE流出画面が話題となっている。どうやってその画面が流出したのかはよくわからないが、似たような危険性は誰にでもあるものだ。
ちょっと思い返してみてほしい。自分の生活はパスワードに囲まれている。
パソコン、スマートフォン、タブレットPCなどのハードウェアはもちろん、メール、SNS、動画サイト、銀行のキャッシュカード、オンラインバンキング、クレジットカード、etc……。いったいどれだけのパスワードを使い分けているのだろうか。
パスワードを決めるときは、他人が想像できないようなものを、それぞれ用意して使い分けるのがベストだ。フレーズが長ければ長いほど、効果は高い。
しかし、覚えきれない、考えるのが面倒、忘れっぽいなどの理由で、大抵は2、3種類のパスワードを使い回していないだろうか。しかも、意外とわかりやすいパスワードで。
『MacWorld』に、2015年に使われた最悪なパスワード25選が紹介されていた。そこから、これはちょっと……、というパスワードを解説とともにいくつか紹介しよう。
Next 危険なパスワードはコレだ!