
「ああ、気になるあの人は私のことをどう思っているんだろう?」なんて思ったことがある方は少なくないだろう。
しかし、思い悩むより先に、サーマルカメラを相手に向けてしまうのが手っ取り早いかもしれない。
なぜなら、それで相手が“自分に恋心を持っているかどうか”がわかってしまうというのだ。
写真を見せて温度変化を観察
これはスペインのグラナダ大学の研究チームによる発表だ。恋愛感情を持っている人の画像を見ると特定の部位の体温が上がることが、実験によって明らかになったという。
つまりサーマルカメラで温度を計測し、可視化してサーモグラフィに表示すれば、その人が、特定の人に恋心を持っているかどうかがわかってしまうということだ。
実験には60人の健康な男女が参加した。年齢は24歳から47歳だ。いずれも、つい最近はじまったばかりの、ラブラブな恋愛の最中にいることを宣言している人たちだ。
研究室に着いたあと、彼らは約20分間服を脱いだ状態で身体を慣れさせ、ベースとなる体温を記録される。そして、さまざまなセッションで、被験者たちは、自分の恋人の画像や、不安を起こさせるような画像、あるいは友達や家族の画像などを、コンピューターの画面を通して見せられる。
その結果、恋人の画像を見たときには、頬、口のまわり、手、胸、生殖器といった部位の温度が1~2度上がったというのだ。
この画像は、上が被験者が写真を見る前の基本となる体温。下が、恋人の写真を見て5分間経過した時点での体温を計測した画像だ。
特定の部位の温度が上がっているのが見てとれる。
Next 感情と身体の温度の相関性
- 1
- 2