今新しいのはハイテク×ヴィンテージ
ここ数年でカメラの分野に大きな変化が起こったことをご存知だろうか?

それはミラーレス一眼が可能にした、ハイテク×ヴィンテージという新しい組み合わせである。サードパーティーによるマウントアダプターを使うことで、かつて銀塩時代に使われていた“オールドレンズ”を最新のボディーに搭載し、デジタル写真を撮ることができるようになったのだ。
これによって骨董品として投げ売られていたヴィンテージレンズの価値は一気に息を吹き返し、新たな市場を生むことになるのだが、重要なのはその新旧のコンビネーションが生む“これまでにない写真”である。高度な演算処理を行い超高解像度の写真を可能にする最新型ボディーで、あえてヴィンテージなレンズを通した光を撮影する。これによって、これまでにない独特な風合いの写真撮影が可能になった。
それは映画の分野においても同様で『スター・ウォーズ』新作群をはじめ、近年の話題作においてフィルムで撮影されている例は少なくない。
最新型コーヒーメーカーでヴィンテージコーヒーを
そうした「ハイテク×ヴィンテージ」という潮流がコーヒーの分野にもやってきた(かもしれない)。

というのが、ネスプレッソの新商品「セレクション ヴィンテージ 2014」発表のニュースだ。
熟成させたコーヒー豆を使用したエイジド・コーヒーと呼ばれる分野に位置する限定商品『セレクション ヴィンテージ 2014』は、高度な専門技術で熟成させた豆を使い、贅沢かつまろやかな口当たりを実現した、まさにヴィンテージならではの味わいである。そして、その対極にあるのが、Bluetoothでスマホと連携しカプセル残数管理や抽出予約、お手入れ時期のお知らせなどのアシスタンス機能を提供する、最新型のコーヒーメーカー『プロディジオ』。

このヴィンテージなコーヒー豆と、最新型のハイテクコーヒーメーカーの組み合わせは、きっとこれまでにない粋なコーヒーライフを実現してくれるのではないだろうか?
【参考・動画】
プロディジオ
スマートフォンアプリ連動型コーヒーメーカー。スマートフォンを使ってお好みの一杯を抽出できる。カプセル残数管理や抽出予約、お手入れなどのアシスタンス機能がついている。
※ ネスプレッソ公式