サステイナブルな選択肢として注目されつつある、代替肉などのフードテック。
まだ私たちの日常生活で見かけることは少ないが、当然のように食卓にのぼるようになるのは、そう遠くない未来かもしれない。
渋谷ロフトに「FOOD TECH PARK」がオープン
一足先に最先端のフードテックを体験したいという人に、朗報だ。
ウェルビーイング事業を展開する株式会社TWOが、2021年4月15日より渋谷ロフトに「FOOD TECH PARK」をオープンさせた。最新のフードテックが気軽に体験できる展示が目白押しだ。

「地球を終わらせない」ための代替肉
今回はその中から、テレビなどのメディアから注目される代替肉専門ブランド「ネクストミーツ」を紹介したい。
ネクストミーツは「地球を終わらせない」を理念として掲げ、2020年6月に設立されたスタートアップだ。代表的な商品として、世界初の焼肉用フェイクミート「NEXT焼⾁」シリーズ、100%植物性の⽜丼「NEXT⽜丼」、そして鶏肉タイプの代替肉「NEXTチキン」などがある。
今回の展示では、「NEXT焼肉」シリーズ(カルビタイプ・ハラミタイプ)のデモ商品を体験できる。タブレットやスタッフによるストーリーテリングに加えて、映像に合わせて見ている人だけがNEXT焼肉の匂いを楽しめる仕組みも用意されている。フードテックだけでなく、スメルテックも体験できるのは興味深い。

終わりに
今回は最先端のフードテックを取り上げた。世界の市場規模は着実に拡大しつつあり、これからますます注目が集まる領域であろう。FUTURUS編集部でも、今後の動向を追っていきたい。
【参考・引用】