救缶鳥プロジェクト
IT/テック

世界の飢餓を救うビジネスモデル「救缶鳥プロジェクト」に驚嘆

栃木県那須塩原市に「株式会社パン・アキモト」というパンの製造販売会社がある。昭和22年に秋元パン店として始まったこの会社の名物は「甘納豆パン」という60年以上作り続けられているパンだ。

救缶鳥プロジェクト

店舗を見れば、地域で評判の普通のパン屋さんに見える。ところがこの会社が海を越えて活躍していた。

その端緒は1995年に発生した阪神淡路大震災だった。パン・アキモトの秋元義彦社長は、震災直後の被災地神戸に2千個ものパンを送った。

ところが秋元社長は愕然とする。なんと半分以上のパンが傷んで捨てられてしまったのだ。

秋元社長はこの後すぐに、焼きたての味が日持ちするパンの開発に着手した。