スマートフォンとの連携でさらに便利かつ安全に
専用のアプリを使えば、スマートフォンの操作でカードの機能を加えたり、削除したり、使用履歴を閲覧したりできる。このアプリ自体も、暗証番号にとどまらず顔認識機能まで備えるほどセキュリティ機能は高い。
いまのところ大きなデメリットは思いつかないのだが、どうだろうか?
非接触タイプのカード機能は、大手チェーン店や大手サービス系列以外には、まだ簡単には普及しきらないだろう。だとすると、こういう”スマートカード”的なものが現在のカード類にとって代わり、ほとんど1枚で済むようになるかもしれない。各種カードはモノとしてはなくなりアプリのようなものになっていく可能性もある。
このplastc cardは2015年夏にデリバリー予定で、現在予約を受けつけている。価格は155ドルだ。個人的には今すぐにでもほしい。実際の操作感などが分かる印象的な動画も公開されている。