様々な身体の動作に対応する
今年の『CES2015』(ラスベガスで開催される家電ショー)でも展示されたこの『TAO Chair』。ちょっとアヴァンギャルドなアームレストを持っていて、デザインもスタイリッシュな椅子だが、特徴的なのはその中身だ。
このアームレストにはセンサーが内蔵されていて、座った人が加える様々な方向への力を感知することができる。そして、その力から計算した消費カロリーがディスプレイに表示される。
アームレストが複雑な造形になっているのは、様々なエクササイズができるようにするためだ。
脚で押し広げようとしたり、手で押したり引いたりと、異なった動作をすることで、いろいろな部位の筋肉を使うことができる。さらに、専用のアプリを使えば、この椅子を使ったさまざまなエクササイズをガイドしてくれる。
そうして、座っていながら、それこそ好きなテレビ番組を見ながらでも、カロリーが消費できるというものだ。
Next テクノロジーは健康に貢献するか