次世代エコカーと言われて真っ先に思いつくものはプラグインハイブリッド車(PHV)か? 電気自動車(EV)か? それとも水素を使った燃料電池自動車(FCV)か?
エコカーの定義をここではっきりとさせておこう。今、国内のエコカーの定義はエコカー減税対象車として認定されているものであるが、次世代エコカーとは減税対象車のなかでも、新車購入時に取得税と重量税が免除されたうえで補助金交付を受けることができる次世代車のことをいう。
つまり、プラグインハイブリッド車(PHV)を除く通常のハイブリッド車とガソリンエンジンのみ車は次世代エコカーには含まれないのである。
Next クリーンディーゼル車の利点はズバリ燃費